おっさんコピーライターの愚痴 #4

ことしの春、広告業界の多くの知り合いが早期退職しました。コピーライター、デザイナー、営業、マーケティング…。ほとんどが独立、というか再就職ではない。現実には年齢的に再就職は難しいのでしょうね。しばらくは、失業保険をもらってその間に考えるとい…

おっさんの東京藝大受験日記 #6

東京藝術大学は上野にある。上野動物園の隣りともいえる。芸大出身のデザイナーに聞いた話だが、課題づくりで夜おそくまで芸大にいると、動物たちが吠える声がきこえるそうだ。場所は知っていたが、キャンパスの中に入ったことはなかった。家から上野へ行く…

おっさんコピーライターの愚痴#3

新形コロナ時代になってもうすぐ1年半。この間、初期以外では、100%リモート会議で仕事はやってます。進め方としては、ほぼ問題なし。でも、新しい出会いがない。まったくない。新形コロナ以前に生まれた人間関係のみで仕事をやっている。そろそろ人間関係貯…

おっさんの東京藝大受験日記 #5

おっさんが東京藝大を受ける。10代の頃、やり残したことをおっさんがやる。やる気持ちと、実際にやるとは、まったく違う。ぜんぜん違う。まず、何から始めたらいいかわからない。高校生にまじって美大受験予備校に通うことなど現実的じゃない。それより何学…

おっさんコピーライターの愚痴 #2

コピーライターの友人とリモート会議をした。情報交換みたいなことだ。友人が聞いた話だが、全国に支社やら関連会社やらがある規模の某広告会社の名古屋支社が消えるらしい。まるごと。ちょっと驚いた。名古屋といえば、福岡より大きい都市だと思ってた。な…

おっさんコピーライターの愚痴 #1

2020年のコピー年鑑を見た。というか、ことしは、読んだ、のほうが正しいかも。佐藤可士和さんがいうように、確かに読みごたえのある本に仕上がっている。とはいえ、やはり2万円をこえている本を、よし!買おう!とはなかなかならない。あいかわらず、受賞や…

おっさんの東京藝大受験日記 #4

東京藝術大学を受験することにした。50歳をすぎている。準備期間は1年。まず受験要項を手に入れなくては。何が必要なのか。調べた。そうなんだよな、芸大は、国立大学。センター試験を受けなくてはならない。10代に混じって、おっさんが試験場にいるのは、ど…

おっさんの東京藝大受験日記 #2

けっきょく、大学受験で美大をうけるのをあきらめたわけですが。だからといって、ふつうの大学受験の勉強をしたわけでもありません。私が通っていた高校は、いわゆる受験校ではありましたが、理科系は現役で合格するひともすこしはいましたが、文系はほとん…

おっさんの東京藝大受験日記 #1

今だから話せますが、実は、10年ほど前に、東京藝術大学を受験したんです。もう立派なおっさんでした、すでに。高校生のとき美大をなんとなくですが受験したいなあとおもっていたんですね。ま、あんまり将来のことを考えてはなかったんですが、絵を描くのは…

三陸の牡蠣のフライ

きのうです。3月11日。ひさびさの外での牡蠣フライ。ランチの閉店間際だったのでお客はふたり。私がさいごの客でした。三陸の牡蠣のフライです。1年以上ぶりの外食牡蠣フライ。ビールを頼んじゃいました。昔から、ひとり飲み、ひとり食いがほとんどの男でし…

1年3か月ぶり

1年3か月ぶりに、外で髪を切った。去年のはじめに髪を切りに行こうと思ったら、新型コロナ騒動がはじまった。行くタイミングを逃した。のばすだけのばして、自分的にもう限界じゃと思ったら自分で髪を切った。それを1年続けたが、今日とうとう自分で切る限界…

独立記念日

3月1日は独立記念日でした。事務所の創立記念日ということになります。あれから丸5年がたちました。3月から6年目です。この1年はたいへんでしたよね。個人的には好きな乗り鉄もできず、大学時代のような引きこもりの1年でした。そんななか、なんとかかんとか…

10年後の余震

3月13日土曜日、夜11時過ぎに大きな地震があった。揺れはじめて数秒後、停電した。揺れが落ち着いてから外をみると、周辺は真っ暗だ。10年前を思い出す。ロウソクに火をつける。懐中電灯、ヘッドライトをとりだし、ランタンをテーブルの上に置く。災害用のラ…

10年という年月

また3月11日がやってくる。10年がすぎる。あの日のことはひごろから思い出す。赤坂のオフィスにいた。机の下に同僚の後輩と。すごい!だいじょうぶ!まさか東北があんなことになっているなんておもってもいなかった。各局が同時にみられる場所があった

島国なのに

テニスの全豪オープンをみていると、あれ、観客がマスクしてないよ、と気がついた。入場者数の制限はあるけれど、マスク着用の義務はないと言う。新型コロナをおさえこめているかららしい。ニュージーランドと並んでオーストラリアは新型コロナ対策の優等生…

感染非対策の店

この1年、外で飲んだり食べたりはしていない。1年で7〜8回ぐらいか。行ったとしても、ひとりで。しかも客の混み具合を見て入る。ただ自分の後に複数客がきて、その人たちが大きな声で話す。このとき、店の馴染み客だと、店側は注意はしない。一緒に話したり…

ニュージーランドと日本

同じ島国なのに、新型コロナ感染対策の結果は、天国と地獄ほど違う。なぜなんだ。無能な政治家しかいない日本。ニュージーランドの政治家は、優秀なんだろうか。政治家は、その国の国民の姿を、そのままうつしている。無能な政治家しかいないということは、…

知事という臭う生きもの

神奈川県の知事、黒岩という生きものを考えてみた。首都圏の知事たちは、メディアで有名になった人間がほとんどだ。小池、黒岩、森田。そのなかでも黒岩はフジテレビのアナウンサー出身だ。検索してみた。灘高出身だ。大学は?早稲田!びっくりした。YouTube…

森の闇は深い

森さんは自分が悪いとは思ってないでしょうね。なんで自分が攻撃されているのかは肌感ではわからない。みんな、何を怒っているんだ!てね。仕方がないです。80歳をこえていらっしゃるおじいちゃん。今さら、価値観など変えられるはずはありません。森さんが…

日本はどこへ行くんだ

日本という国が好きです。どんなに無能な政治家ばかりでも、どんなに無能な知事や市長でも、国民は素晴らしいと信じています。

もうできないじゃないか

仕事ってなんだろう。金を稼ぐためだけではない。すくなくとも僕はそう思ってきた。ほんとうにしあわせなことにやりたい職業をいまも続いている。しかしコロナがいじわるをする。いままでの楽しい仕事のやり方を奪われてしまった。奪いやがった。リモート会…

仕事が減った

ハッキリ言って、この1年、仕事が減った。職種によっては、コロナ前よりも仕事が増えたひとがいると思いますが、多くの人が仕事が減ったはずだ。しかも、家にいる。人に会って営業するスタイルは消えた。となると、デジタル営業になる。働き方改革など叫ばな…

日本のラグビーはもっている

2019年のラグビーワールドカップ日本大会はよかった。日本代表も強かったし、大会が列島ごと盛り上がったし。楽しかった。2020年だったらできなかったわけですよね。そういう意味でも日本のラグビー協会はもってるわけです。森さんが会長じゃなくなったかじ…

ロナウドとメッシ

バルセロナvsユヴェントスが面白かった。ロナウドとメッシの直接対決が何年ぶりとかで。基本、サッカーよりラグビーのほうが好きなのですが、この試合は面白かったですね。サッカーは関東大学リーグを西が丘で観るのが好きなんです。選手との距離がめちゃく…

コロナの1年

コロナの1年が過ぎた。状況は悪い。希望がみえない。コロナ死が増えている。ワクチンに頼るしかないのか。

命より大切な外出は無い

半年前、2021年の1月に、医療崩壊が起きるなんて、まったく想像していなかった。完全に収束するとは思っていなかったけれど、まさかこんなひどい状況になっているなんて、思いもしなかった。何がいけなかったのか。何が間違っていたのか。優等生だと日本を信…

使えない神奈川県と横浜市

神奈川が迷走している。横浜市が迷走している。新型コロナ感染者数がぜんぜん減らないのだ。県民の不安は日々大きくなっている。知事が迷走している。市長が迷走している。

happy mooooo! year !

新年おめでとうございます。まだまだ大変な状況が続きそうですが、ことしは反転攻勢の一年になるはずです。いろいろなことに気をつけながら、まずはなによりも健康で、そして前向きに楽しく面白く仕事をしていきたいと思っています。2021年、よろしくお願い…

馬之助

YouTubeで、むかしの自分に出会ってしまった。コピーライター1年目でつくったラジオCMは、なぎら健壱さんとこさえた。トミーの「馬之助」という商品。確か競馬予想マシーン?だったような。ラジオCMは歌モノ。作曲、唄、演奏が、なぎら健壱さん。作詞が担当…

2020年が終わる

きょ年の今ごろは、みんなうきうきしていた。ラグビーW杯でテンションが上がったまま、2020年はオリンピックだ!とニコニコ状態だった。でも、じつは、すでに新型コロナは中国で生まれていたのだ。私たちが知らないところで。火種は生まれていた。世界中を大…